TSUKIYAMA SHOTA
Viewpoint
info
back
1
/
7
close
back
TSUKIYAMA SHOTA
Viewpoint
フィールドと視線のパースペクティヴを元に「見る」という行為を考えると、視覚にも身体性がある。ツイスターゲームのような形で複数のイメージ断面を使い、大きなイメージを捉えているように感じる。また、パースペクティヴを使うという事はイメージの正面を作ることであるとも言える。 私たちはそれぞれの視線のパースを持っていて、フィールドのパースと調整しながら個々人によって正面を作り、「見る」という行為を行なっているのではないか。
profile
築山礁太
1997年、東京都生まれ。2019年、日本写真芸術専門学校卒業。変化する記憶を主なテーマに制作を行い、自主制作によるアーティストブックも精力的に発表している。個人以外にCulture Centreや mob(河原孝典、築山礁太)としても活動。主な展示に2018年「Immersed Materiality」(White Noise)、2019年「退屈な本 Boring Books」(「TOKYO ART BOOK FAIR 2019」、東京都現代美術館)など。