MATSUBARA MARI
記憶は土にねむる
info
back
1
/
7
close
back
MATSUBARA MARI
記憶は土にねむる
私たちのすぐ足元から、より深いところまで続く地層は、太古の環境変化や文化などの膨大な歴史を蓄えている場所であり、ほとんどすべての生き物たちが還っていく場所でもある。過去の光景は目に見えないが、特殊なプロセスを経てAI生成したイメージを“写真の記憶”として扱うことで、土地の記憶や光景を土に還していく。
profile
松原茉莉
1997年生まれ。日本大学芸術学部写真学科を卒業後、2024年に東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻を修了。写真領域が持つ環世界の存在に目を向けながら、世界とそこに含まれるものたちとの関係性を問う。知覚や記憶の「裂け目」のようなものとして、物質と表象、顕像と潜像、メタファーとリアリティが混在する作品を制作している。